top of page
-家族のようにあたたかな保育園-
検索


避難訓練(総合訓練)🚒
今日は地震・火災想定の避難訓練を行いました。みんなが保育士の話をしっかりと聞いて、避難することができ、消防署の方からも褒めていただきました✨職員も水消火器で消火訓練を行い、最後は各クラスごとに消防士さんと一緒に消防車の前で記念撮影📸とても有意義な時間を過ごすことができまし...
9月26日読了時間: 1分


交通安全集会🚓
今日は保育園で交通安全集会を行いました✨ 警察官の方々とパトカーに子どもたちは興味津々👀腹話術を見たり、「みなと」「いかのおすし」「おはしも」など、安全に生活するための魔法の言葉をたくさん教えてもらいましたよ😊防災・防犯についてわかりやすく学ぶことができました😊
7月18日読了時間: 1分


マグロ集会🐟
6月19日(木)にマグロ集会を行いました😊 語り部さんのお話を聞いてクイズに答えたり、動画を見たりして子どもたちはマグロに興味津々👀楽しい時間を過ごしました。集会の様子はNHKテレビで放映されましたよ✨この集会をきっかけに、子どもたちが境港への郷土愛や、食や命に関心を持...
6月21日読了時間: 1分


さつまいもの苗植え🍠
今日はいいお天気で、全クラスさつまいもの苗を植えました😊 一人一人丁寧に植えて、水やりも張り切ってしてくれましたよ✨ 秋にはおいしいさつまいもがたくさんできますように☆彡
5月8日読了時間: 1分


ひなまつり会🎎
3月3日は全クラス集まってひなまつり会を行いました😊 紙芝居を見てひなまつりの由来を知ったり、各クラス製作したおひなさまの紹介をし、みんなで歌を歌って楽しみましたよ✨
3月4日読了時間: 1分


豆まき集会👹
節分は昨日でしたが、保育園では今日豆まきをしましたよ😊 節分の由来について絵本でお話を聞いたり、子どもたちが手作りの鬼のお面の紹介をした後は、豆まきスタート!手作りの豆やボールで「おこりんぼオニ」「ゲームをやりすぎちゃうオニ」など、それぞれの鬼めがけて「おにはー外!」「ふ...
2月3日読了時間: 1分


エルダー・メンター制度実施施設認証✨
12月26日(木)に鳥取県庁でエルダー・メンター制度実施施設認証書授与式が行われ、参加いたしました。 この制度は新人保育士に先輩保育士が、一対一で寄り添って相談相手となり、新人保育士を支援する制度です。これから就職活動を始める学生さんたちに、保育士という職業を選んでもらい、...
2024年12月27日読了時間: 1分


スマイルシップスポーツ😊
一般社団法人次世代SMILE協会から先生が来園され、みんなでスマイルシップスポーツを楽しみました✨ スカーフキャッチ、バランスボールゲーム、サッカー、バレーとたくさんの活動にチャレンジした子どもたち♪かっこいいジャンプスパイクや、素敵な姿がたくさん見られました💓...
2024年11月16日読了時間: 1分


グループホームあがりみちさんとの交流😊
今日はグループホームあがりみちさんの利用者の方が百日草の花束を届けてくださいました✨春にグループホームあがりみちさんから依頼を受けて、子どもたちがポットに種を植え、芽が出たらグループホームあがりみちさんに移植して育てられたものです。またお散歩でお花畑を見にいかせてもらおうと...
2024年10月9日読了時間: 1分


もうすぐ運動会♪
各クラスが運動会を楽しみにして、日頃楽しんでいる活動をおうちの方に見てもらおうと張り切っています😊
2024年10月2日読了時間: 1分


グループホームあがりみちさんとの交流
グループホームあがりみちさんが百日草の種を持ってきてくださいました。 ぱんだ・きりん・ぞう組さんのみんなで種をまき、芽が出たらグループホームあがりみちさんで育ててくださいます。花が咲いたら見に行かせてもらう予定です。地域の方との交流は今後も続けていきたい活動の一つです。みん...
2023年6月24日読了時間: 1分
bottom of page