子どもに寄り添い、子どもの個性を引き出す。
私たちは子どもを中心に考えます。子どもの成長、安全を第一に考え、子どもに寄り添い、 成長段階を的確に見極め、その個性を大切にします。
自らが保育のプロであるという自覚を持つ
私たちは保育のプロです。学び続ける姿勢、素直な心、ひまわり保育グループの一員であるというプライドと自覚を持ち、子どもたちのお手本となる行動を心掛けます。
関わりのあるすべての皆様に「ありがとう」の心を持つ
私たちは感謝の心を忘れません。子ども、保護者、地域、関係者など、私たちを取り巻くすべての人、もの、環境に「ありがとう」の心を持ち、行動します。
職員紹介メッセージ
<保育担当者>
アドバイザー 足立
境ひまわり保育園は、子ども達の笑い声が響き渡っています。
スマイルシップスポーツや英語あそびを取り入れ、毎日が充実した保育でとても楽しい保育園です。
園長 荒井
好きな遊びに夢中になったり、スマイルシップや英語あそびにもチャレンジして毎日楽しんでいる子ども達です。みんなのわくわくに寄り添い、保護者の方とお子様の成長を喜び合い、家族のようなあたたかな保育園を目指します。
保育士 篠垣
毎日笑顔いっぱいの子ども達からパワーや癒しをもらいながら子ども達に負けないくらい明るく元気に保育をしています。子ども達に「楽しい!」「保育園大好き!」と思ってもらえるようにこれからも頑張りたいと思います。
保育士 安田
子ども達のかわいい笑顔や「せんせ~」と嬉しそうに駆け寄ってきてくれる元気な子ども達に癒されながら毎日働いています。子ども達に負けないくらい元気よく笑顔で働いていきたいと考えています。
保育士 村山
子ども達や職員の明るい声が響き渡り、笑顔が溢れたあたたかい保育園です。子ども達が安心して過ごすことができるよう、子ども達一人ひとりに寄り添い思いを受け止めたり、優しく関わっていきます。
保育士 博田
家庭的な雰囲気の中で子どもの心の基地になれるよう一人ひとりに寄り添い気持ちを受け止めて、その子の個性を大切にしていきたいと思っています。子ども達の笑顔に癒され元気をもらっています。
保育士 景山
子ども達のいろいろな発見や感動を共に喜び学び合って、楽しく生活できる場となるようにしていきたいです。
子育て支援員 岩田
子ども達がやろうとしている事をしっかり見守り、応援していきたいです。そして子ども達のできた事、うれしい事などを一緒に共感していきたいです。
子育て支援員 宮本
境ひまわり保育園は、先生たちも明るく元気いっぱいの保育園です。晴れの日は、年少のりす組さんから年長のきりん組さんまで広い園庭で皆きょうだいのように一緒に仲良く遊んでいます。
砂場で遊んだり、畑で野菜を育てたり、とその中でいろいろなことを学び、思いやりもできて、成長している皆がとても大好きです。
子育て支援員 板倉
美しい生活習慣を身に着けることを指導しながら、安心して居られる場所になれたらと思い、一人ひとりしっかりと抱きしめる時間を大切にしています。
<連携推進員>
連携推進員 倉本
子ども達と一緒に畑で花を植え、野菜を育てて食育活動にも参加しています。子ども達が「○○が楽しかった!」の言葉を沢山家に持って帰れるよう、保育に携わっていけたらと思います。